AJCから1週間となりました。
AJCロスが激しくて、本当にやったんだっけ?とか
思っております。
しかし、名刺ツリーに貼られた皆さんの名刺を
整理して、あぁ、終わったんだなぁと実感しております。
さて、とうとうやってきましたAJC当日レポです。
当日は6時から活動開始だったため、5時前には
起床しました。気になる富士山は・・・
綺麗に見えておりました。
といっても朝のうちだけでした。さすが雲を呼ぶ女・・・
6時にスタッフが集合して軽いミーティングと食事を
すませます。
受付チームは準備万端。皆さんをお迎えすることが
できるようになりました。

そして外ではフードコートの準備。
ガーランドがコーギーだったのは午後になって気づきました。
かわいかった。

きららからのシャトルバスが到着。
大人しく乗っていたコギさんたちの姿を見ることが
できました。バスの中、コギだらけ・・・乗ってみたかった。

こちらはwoofの受付です。
大行列を想像していたのですが、こちらもスムーズ。
前日受付の効果もあったのかな?
インドアランでは前日設営したブースが開店してました。
私もざっと見させてもらいましたが、欲しいものがたくさんでした。
こちらは愛犬の友さんのブースです。
来月発売のコーギー特集にお写真が載りますよ~
楽しみですね。

人が途絶えなかった抽選ブース。
残念賞はコーギーのイラストが入ったティッシュでした。
もったいなくて使えないと思います(笑)

スタッフのアイデアから実現した名刺ツリー。
こちらもたくさんの方に参加してもらいました。
大盛況の中、我が家のココロはと言いますと
受付でお留守番をしてくれてました。
おとうもおかあもいなくて、寂しい想いをさせて
しまいましたが、兄弟犬・ジャック家にシッターを
してもらったりして・・・・本当にありがたかったです。
スタッフコギも飼い主さんと楽しめるように・・・反省点ですね。
午後は大撮影会。
たくさんのコギと人が集まりました。
ドローンは残念でしたが、2階からの景色は圧巻ですね。
そしてぼすゆーさん進行での○×クイズ。
ビックリコーギー大賞の表彰式、閉会式とあっという間に
終わってしまいました。

最後にスタッフで記念撮影。
皆さん本当にお疲れ様でした。
駐車場誘導のスタッフにはねぎらいの言葉をかけて
いただいたりと皆さんが楽しんでくださったというのを
実感することができて嬉しかったです。
いろいろと至らないところもあったかと思うのですが
反省点は次回に役立てようと思います。
参加してくださった皆様、出店者の皆様、
スタッフの皆様、woofの皆様、本当にありがとうございました。
【ブログ村に参加しております。】 スタッフコギとして頑張ったココロにクリックお願いします。
にほんブログ村
スポンサーサイト