久々?に夫婦そろって休みだった土曜日。
午前中はおとうの歯医者があったので、のんびりまったり。
お昼ご飯を食べた後に、ちょびっと用事があって出かけてきました。
ココロもご機嫌。
テンション上がってます。
目的地の前に立ち寄り。
ここにやってきたのは、おそらく3年半ぶりです。

久しぶりにやってきたのは茨城県北茨城市、大津港。
3年半前の東日本大震災で津波の被害にあった場所です。

震災より前の、コウと一緒に見た風景は変わっていました。
今はいたるところで工事をしておりました。
立ち入りできるところで記念撮影。
ココロ、かなりビビってたけど海のオトコになれたかな?
あ、後ろの黒子は無視してくださいね。
港の近くでは空き地になった場所が目立ってました。
きっと他の場所に移られたのでしょう。

そして思い出の場所にも立ち寄りました。
震災が起きた1週間前にお友達と一緒に訪れた場所です。
今日は臨時休業でした。
今でもあの日のことははっきりと覚えてます。
そして場所を移動して、平潟という場所に移動しました。
ココロは波が怖いのか、1歩も動かず・・・・
この場所にも震災の爪痕が残っていました。
あの震災があってから、海に行くのが少しだけ怖くなりました。

そして被災した場所に行くのもつらくて、なかなかいけませんでした。
爪痕を見るのはつらかったけど、でも復興に向けて前進している様子を
見ると自分も頑張らないといけないなって思いました。
頑張っぺ!ニッポン!頑張っぺ!茨城!
この気持ちは忘れたくないですね。
【ブログ村に参加しております。】 波が怖くて固まってしまったココロにポチっとクリックお願いいたします
にほんブログ村おまけ
今日の目的はこちら。

おとうが会社の方から頂いて、うまい!と大絶賛だったきんつば。
北茨城まで行って購入してきました。
スポンサーサイト